PRODUCT
製品詳細
海洋開発・安全運航

DPS ワールドクラスのダイナミックポジショニングシステム

K-Pos DP

Kongsberg Maritime

DP:KongsbergのK-Pos DPは、自動船位保持装置DPS(Dynamic Positioning System)の頭脳となる制御装置です。1977年の納入開始以降、様々な市場と船種に採用され4,000を超える数多くの実績と培われた経験がシステムに反映されています。 海上を航行する船舶は、風、波、海流による外力に加え、推進装置によって生成された力を受けます。K-Pos DPは、揺れ動く船の3つの自由度 前後揺れ(サージ)、左右揺れ(スウェイ)、船首揺れ(ヨー)を制御するために船に装備されたセンサーとポジションリファレンスシステムのデータを利用して推進装置を制御、正確な船位・方位の保持と変更を実現します。 システムは2つに大別され、従来の信号ケーブルやシリアルラインを通じ発電装置やスラスターなどの他のシステムと接続する①スタンドアロンシステム。そして、技術的にも経済的にも大きなメリットをもたらすK-Chief(舶用オートメーションシステム)やK-Thrust(スラスター制御システム)といった他のKONGSBERGの舶用システムと統合された②統合システムです。
特長
仕様

シングルシステム
DP制御ユニットと専用オペレーターステーションで構成されています。どちらのシステムもIMO DPクラス1を満たします。制御ユニットとオペレーターステーションは、デュアル高速データネットワークを介して通信します。

K-Pos DP-11システム
DP-11は、プロペラ、スラスター、舵への直接インターフェースを提供し、発電装置、位置検知装置、センサーへの必要なインターフェースを備えています。

K-Pos DP-12システム
DP-12 は、デュアルイーサネットLAN を介して K-Chief (船舶オートメーション システム) および K-Thrust (スラスター制御システム) と統合出来るように設計されています。

●DP船級符号(クラス・ノーテーション)
K-Pos DP-11およびDP-12は、クラス1のDPシステムの船級符号に適合します。また、K-Posシステムは柔軟性に優れるため、必要に応じてクラス2のDPシステムへのアップグレードが可能です。


デュアルシステム
冗長性のあるデュアルDP制御ユニットとオペレーターステーションで構成されています。制御ユニットとオペレーターステーションは、デュアル高速データネットワークを介して通信します。

K-Pos DP-21システム
DP-21は、プロペラ、スラスター、舵への直接インターフェースを提供し、発電装置、位置検知装置、センサーへの必要なインターフェースを備えています。

K-Pos DP-22システム
DP-22 は、デュアルイーサネットLAN を介して K-Chief (船舶オートメーション システム) および K-Thrust (スラスター制御システム) と統合出来るように設計されています。また、センサーや位置検知装置を接続するためのインターフェースユニットは冗長性を有しています。

●DP船級符号(クラス・ノーテーション)
K-Pos DP-21およびDP-22は、クラス2のDPシステムの船級符号に適合します。また、K-Posシステムは柔軟性に優れるため、必要に応じてクラス3のDPシステムへのアップグレードが可能です。


トリプルシステム
更なる冗長性のあるトリプルDP制御ユニットと3つの同一のオペレーターステーションで構成されるDP制御システムです。制御ユニットとオペレーターステーションは、デュアル高速データネットワークを介して通信します。どちらのシステムも、IMO機器クラス2および対応するクラスノーテーションの要件を満たします。

K-Pos DP-31システム
DP-31は、プロペラ、スラスター、舵への直接インターフェースを提供し、発電装置、位置検知装置、センサーへの必要なインターフェースを備えています。

K-Pos DP-32システム
DP-32 は、デュアルイーサネットLAN を介して K-Chief (船舶オートメーション システム) および K-Thrust (スラスター制御システム) と統合出来るように設計されています。また、センサーや位置検知装置を接続するためのインターフェースユニットは冗長性を有しています。

●DP船級符号(クラス・ノーテーション)
K-Pos DP-11/12システムを備えたK-Pos DP-31/32 は、クラス3の DPシステムの船級符号に適合します。K-PosDP-11/12はバックアップシステムとして使用されます。

VIDEO

製品動画

INTRODUCTION

導入事例

浮体式洋上風力 曳航と係留の最適解~DPS曳航支援技術によるプロジェクト成功への貢献
浮体式洋上風力 曳航と係留の最適解~DPS曳航支援技術によるプロジェクト成功への貢献
DP操船時の燃費を20%改善するKongsbergのハイブリッドソリューション
巨大な洋上風力発電プロジェクトを担う最新鋭のCSOV 安全で効率的な海上施工に不可欠なDPシステム
持続可能な水産養殖を支えるダイナミックポジショニングシステムの重要な役割
STEPS
導入・お問い合わせの流れ